まるくめもり。

カフェがすき。ごはんとおやつとおさんぽと。

結婚後のお金・予定の管理 ②予定編

f:id:marukumma:20161001232854j:plain

 

こんばんは。まるくまです。

結婚したり、誰かと一緒に暮らしたりし始めると、管理しなきゃいけないことがたくさん出てきます。たとえば、お金。生活費は折半にするのか、とか、収入に比例させるのか、とか、はたまた一括会計にしてしまうのか、とか。たとえば、予定。夜ごはんを作って待っていたけれど実はいらなかった、とか、相談が必要なくらい大きな買い物をしたいので一緒に見に行きたいけれどいつにしようか、とか。

友人何人かに「それ、(公開する)需要ありそう」と言われたことと、自分たちの中でも定着してきたので、やり方のひとつとして参考にしてもらえたらと思って記事にしますパート2。

 

今回は予定やタスク管理について。まだ試行錯誤中ですが、暫定版を。

 

基本は Google カレンダー

わたしはもともと手帳が好きで、予定はすべて紙に書きたい派なのですが、紙での予定の共有は難しい。彼が手帳を持たずすべて Google カレンダーで管理しているタイプだったということもあって、試行錯誤してみたものの上手いやり方が見つからず、今のところGoogle カレンダーにまとめています。

 

まいにち用カレンダーとイベント用カレンダー

1つの Google アカウントで複数のカレンダーが作成できます。それぞれが生活習慣などを記入しておく「まいにち」と、デートや飲み会などを記入する「イベント」の2種類のカレンダーを作って運用しています。「まいにち」カレンダーには、先日公開した、まいにちの過ごし方 と同様の内容が登録されていて、ほとんど変更することはありません。普段は「イベント」カレンダーに新しい予定を登録していきます。

marukummemory.hatenablog.com

 

お互いのカレンダーを閲覧できるように設定

Google カレンダーは共有がカンタンにできるのが良いところです。マイカレンダーの右の下矢印ボタン→「このカレンダーを共有」から設定できます。お互いに相手のカレンダーを編集できるようにすることもできるのですが、ミスして予定を消してしまったり、時間を変更してしまったりすることがないように閲覧専用の共有にしています。

 

イベントに招待する

夫婦2人セットで招待されている飲み会、一緒に行きたい買い物などは「イベント」カレンダーに登録した後、Google カレンダーの「予定を編集」→「ゲストを招待」から相手を選んで招待します。招待されるとメールが来るので確認できて、自分のカレンダーにも登録されるので便利です。

 

やりたいこと・タスクもとりあえず登録しておく

「寝室の掃除をする」、「粗大ごみのシールを買う」、「散歩にいく」など、やるべきことややりたいことなどもとりあえず「イベント」カレンダーに登録しておきます。Google カレンダーは予定の移動が楽にできるので、時間だけとっておき、後で順番を組み替えたり時間がなかったら翌週に持ち越したりしています。

 

 

以上です。Google カレンダー信者みたいになってしまいましたが、慣れてはきたものの、やはり紙の手帳が恋しくなることも多いのでなんとか併用していけないか模索中です。それから、タスクについては、TO DO リストのアプリ等とカレンダーを連携して見落としを防止するなども考えていきたいところです。

 

結婚後のお金・予定の管理 ①お金編はこちら。

marukummemory.hatenablog.com